個人運営の地域ブログで10,000記事書いて分かったこと。あったこと【運営106ヶ月目】
唐突ですが私の運営する地域情報サイト「明石じゃーなる」の記事投稿数が10,000記事投稿したので雑記を書いてみます
書くつもりはあんまり無かったのですが、次に桁が変わることはないかなぁと・・・
投稿者: @akashijournal.masayaThreadsで見る
ちなみに明石じゃーなるは運営開始が2015年1月23日頃で10,000記事達成が2023年11月22日でした。期間にしてみると8年と10か月なので長いようで短いような・・・でも当時小学1年生だった子どもが高校受験で震える時期になるよね!
ジャンプもこの期間で30円ほど値上がりしています
- ブログが続かないので参考にしたい
- 数書いてる人をみてモチベーションを上げたい
現在は月に120~150件更新しているので年間で1500記事前後・・・60年今のぺースで更新すれば10万記事に・・・!
地域ブログで10,000記事書いた
そんなこんなでもうただそれだけですが、地域ブログで10,000記事書きました!
よくブログ論とかを見ると「まずは100記事更新してみなよ!」って言うじゃん。でも10,000記事書いちゃった。一般的なアフィリエイトブログとは違って地域の情報などを発信するサイトなので長文記事ばかりではありませんが、10,000は10,000なんだよ!
明石じゃーなるは二人体制での運営ですが、日常的な記事は基本的に私が書いているので、現時点で1万記事は達成しているはずです!
枚方つーしんや近場でも神戸ジャーナルなど1日の投稿数がすごい地域ブログはたくさんありますが、(ほぼ)個人が運営しているサイトとして参考に見て頂ければと思います!
地域ブログで10,000記事書いて分かったこと
執筆速度が早くなってる
“執筆”って言葉がすでに小っ恥ずかしいのですが、初期に比べて記事を作成するスピードは格段にアップしてます。早くなる要因は色々あると思うのですが兎にも角にも慣れで、継続していればある程度のところまでは慣れるなぁと実感しました
初期の頃はひぃひぃ言いながら深夜まで作業していましたが、あらゆる慣れによってスピードアップしました!
- 文章を書くこと自体に慣れて早くなった
- 効率が良くなって早くなった
- 情報収集の取捨選択のスピードが上がった
文章力が身についた
これに関しては本当に気がする程度ですが・・・昔の投稿を見返すと稚拙だなぁと思うことが多いので、少なからず成長を感じることができます
スピードアップと同じで慣れの要素が多いのと、書き続けることで語彙力が鍛えられ言葉の引き出しが増えたことが大きな要因かと思われます
私の場合、教科としての国語は苦手ではありませんでしたが、ライター業の経験などはなかったため、ブログ更新をしながら徐々に慣れていきました
様々なジャンルの知識が身についた
地域ブログの特性上、取材という形で地域で色々な事業をされている方から話を伺うことがあり、自分の知らない分野の知識が大幅に増加した実感があります
脱毛・エステの知識とか身に付きましたし、体験もいっぱいさせて頂きました!
私の場合は既に持ち家ですが、住宅に関する知識も色々教えて頂いたりしたので、次に家を建てる時はよい家が建てられそうな気がします。そんな時は来なさそうだけど!(金銭的な意味で)
ブログ更新が習慣化した
現在は本業にしているので習慣化してなきゃいけないのですが、趣味兼副業だった2年以上の期間もほぼ毎日2記事以上更新していました
一時期仕事やプライベートが忙しくて1記事更新にしたこともありましたが、副業期間中でも無更新の日は3日ほどです(近しい親戚が亡くなった翌日・海外旅行から帰ってきた日・ある年のお正月)
ブログを毎日更新することのコツは、毎日更新することだと思います
タイトルだけ入れている、さわりだけ書いている、画像だけ入れている“書きかけ記事”たくさんストックしてるのもコツかもしれません
記事の量に関する達成感はあまりない
地域情報を集めたブログで、あんまりひねり出した記事とかもないので、その点では達成感は低めなのかもしれません
サーバーの容量は全然余裕
明石じゃーなるではレンタルサーバーは「エックスサーバー」のスタンダードプランを使用していますが、今のところ容量的には全然余裕があります
ご覧の通り300GBの容量のうち使用量は50GB以下となっています。明石じゃーなる以外の他サイトも入れてこの状況なので、今のペースで更新を続けたとしても単純に10年以上は余裕がありそうです
テレビ出演依頼は来た。書籍化は来なかった
よく人気ブロガーさんとかが本を出してたりするけどそんな話はありませんでした。地域情報を扱っているしているサイトはあんまり誰が更新しているかって部分関係ないもんね!
例外として地元の神戸新聞に掲載&サンテレビに出演しましたが、あれはブログ運営というより事務所兼店舗をオープンしたことによるものだったのでノーカウントです(神戸新聞には自分からプレスリリースを送りました)
また、とある光放送サービスの番組に出演依頼が来ましたが、日程が合わないのでお断りしました(定型文のようなメールで複数のメディアにメールしているようで、返信はありませんでした)
そういえば出演とは違いますが、ぴあ株式会社より2018年に発売された「ぴあ明石垂水須磨食本」の中で「明石じゃーなるが教える ハズさない玉子焼」というコーナーを地元の出版社経由で担当させて頂きました
功を奏した「ナカメ作戦」
ナカメ作戦は映画化もされた「夜は短し歩けよ乙女」という森見登美彦氏の小説に出てくるワードで、黒髪の乙女にひそかに想いを寄せる主人公が相手に好かれるため(意識されるため)に偶然を装って何度も遭遇する「なるべく彼女の目にとまる作戦」の頭文字を取ったものです
愚直に更新してたら、そのうち誰かの目に触れるだろうというストロングスタイルで運営しております
基本的には街の移り変わりとイベント情報を個人ブログ形式で発信していたのですが、徐々にこの情報も載せてほしい、店を紹介してほしいという希望が増えるようになりました
初期は自由に動ける時間無少なく、奥手な私は自分からアプローチをかけるのがそもそも苦手だったこともあり、広告営業も取材申し込みも基本的には受け身だったのですが、時間はかかりましたが上手く運営できたように思います
30万人都市でネタは無くならない
そんなこんなで10,000記事書いた現状報告でした!
別の記事でも書きましたが、元々は明石駅前の再開発工事のスタート(明石駅前南地区再開発事業)に合わせて運営を始めた「明石じゃーなる」で、再開発が終わったらネタが無くなるんじゃないかと不安でしたが、工事が終わって約5年以上が経ちますがあまりネタに困ったりすることはありませんでした
地域ブログはエリアの規模により差があると思いますが、基本的に長期的に更新が続けられるジャンルだと思いますので、興味がある方は根気強く取り組んでみては如何でしょうか!?
当サイトでは地域ブログ運営に関する記事をいくつか公開していますので、是非チェックしてみてくださいね!